今日7月1日は何の日?
山開き! 海開き! 明石家さんまの誕生日! そして、パソ母の誕生日なのです。さて 何歳でしょう?
先月は主人の誕生日でした。
今日は、二男とアキバに行ってきました。
一度行ってみたかったのです。先日ブログに二男のことを載せましたが、二男はオタクなんです。こういうところは詳しいみたいで…
二男に 「日曜日 お母さん誕生日なんだけど… アキバに行ってみたいんだけど…」
始めは「え~~?」という顔をしていましたが 連れて行ってくれることに。
目的1 「パン缶」を買うこと
目的2 「メイドカフェに行くこと」
目的3 「乾燥機が壊れたので買うこと」
最初に行ったのは、「おでん缶」の売っている電気屋さん、
3種類の「おでん缶」 「やきとり缶」 「ラーメン缶塩味」を買いました。右はおでん缶 ラーメン缶の販売機です。味噌、醤油味は売れきれです。
その後、「メイドカフェ」に行きました。開店1時間前からすごい行列!!びっくりです。 一人で来ている人、カップル、家族(4人で)、 女性同士と いろいろでした。うちみたく 親子も珍しいのかも?
「ご主人様、 お嬢様」と呼ばれ 恥ずかしかったです。60分の時間制でしたが、なんと
イベントが 「萌え 萌えジャンケン」と 「 お誕生会」です。 二男が「連れが今日誕生日なんです」と言っておいたので 私の為の誕生会をカフェにいる皆さんで祝ってくれました。
歌のプレゼント、ケーキ、メイドさん全員とチェキがサービスでした。とっても楽しかったです。ここには、「パン缶」がなかったのでもう1軒へ…
「パン缶」GETです。
バター味とチョコ味です。
その後、歩行天を歩き 駅のそばでやっていた 「路上ライブ」を見学。色々な人たちがやっていました。そして、最後に電気やさんへ…
今まで使っていた「衣料用乾燥機」の扉が壊れてしまい、買い換えることに。今は、洗濯乾燥機が主流であまり数はありませんでしたが、手ごろなものを買いました。4日に届きます。我が家は 洗濯物が多いので梅雨の時期はこれがないと大変です。
これで、今日の目的は達成です。
私は、今まで「オタク」ということを 偏見的にみていました。今日行ってみてそれが間違っていたことに気づきました。 とにかく そこに行ってみないとわかりません。楽しかったです。 病院と実家意外一緒に出かけたことが無い 二男が今日はあちこち案内してくれて うれしかったです。 そして、とてもいい誕生日になりました。
こんないい経験二男がいなかったらできなかったわ^^ ありがとうKくん!
最近のコメント